🐱気になる子がいたら、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
保護猫がたくさんいますので、件名に「◯◯(仮名)ちゃん希望」とご記入いただけると助かります。
お名前の他に、お住まいの地域、年齢、ご家族構成、動物の飼育経験など、簡単な自己紹介を添えていただけるとお話がスムーズに運びやすくなります。
🐱お問い合わせをいただいたら、里親さん用のアンケートに答えていただきます。これは、里親希望さんの飼育環境や飼育経験、お気持ちの確認などの為になります。
基本はメールでのやり取りになりますが、お電話番号をお知らせいただけば、お電話でお話をさせていただくことも出来ます。
🐱アンケートにご回答をいただき、問題がなければ猫とのお見合いになります。
お見合いは、譲渡会場か保護宅になりますが、必ずご家族、交際中の方は交際相手の方とご一緒にいらしてください。
🐱お見合いをして問題がなければ、お互いの都合を合わせてお届けの日を決めます。
お届けまでに保護主は、猫の最終的な健診に行き、里親さんは猫を迎え入れる準備をしていただきます。
🐱いよいよお届けとなり、その日から仮譲渡(トライアル)に入ります。
お届けは必須で、飼育環境の確認のためにお家に上がらせていただきます。
トライアル中の注意や契約書の署名などで、所要時間は、だいたい2時間前後要します。譲渡費用はこの時にいただきます。
🐱仮譲渡の期間(トライアル期間)は、それぞれのケースに合わせて決めさせていただきます。
仮譲渡期間中の報告は、写真付きで毎日お願いしています。
🐱トライアルが無事終了し、猫も里親さんも元親も、みんなが幸せになれることが確認出来たら、めでたく正式譲渡となります。
正式譲渡後も、信頼関係が保てるよう、お約束の近況報告をお願いいたします。