今日はミルミルの健診
本当はお届け前の健診のはずたったけど。。。どちらにしても、一年に一度の健診で、血液検査とレントゲンもしてもらい、全くの健康体、一点の異常もなし!
元気なうちに早く里親さんを見つけてあげたいてす。
この子はまだまだ元気でいてくれると信じてます。
それにしても、相変わらずのひなちょこで、車の中では恥ずかしくなるくらいへなちょこ鳴き(^_^;)
どぶの匂いだった子猫達は、元気だけど相変わらずみすぼらしく、黒い子達はカビもなかなか治らないので本日受診。
カビの内服薬を出してもらったけど小さい子猫にはちょっと怖いので、カビ用シャンプーでもう少しがんばってみようかと。
お風呂場の小ケージ→リビングのウサギケージに移動したでん子ちゃん。
ウサギケージだって狭いだろうに、割りと大人しく入っていて、ひとりで遊んでます。
ケージから出してみると、しょうぶに威嚇(笑)
子猫好きのしょうぶは、初めて子猫から威嚇されてガビーン!とショック受けてました(^_^;)
でん子ちゃんは生意気で気が強いようです。
今日は児童書の取材がありました。
保護活動で幸せになれた子達のことを、子供にもわかりやすく仕上げる予定だそうで、うちの里子の小熊ちゃん(白血病キャリア、ミルミルの妹)の幸せストーリーを紹介してもらえることになりました。
それで済むと思っていたら、保護活動の様子も見せてもらいたいと言われ、ちょうど小熊ちゃんのきょうだいミルミルの健診予定だったので、健診の様子を撮ってもらいました。
と、ところが、どうしても保護宅でのお世話の様子も撮らせて欲しいと…
ずっと、忙しくてシャワーも浴びてなかったし、家の中はめちゃくちゃでスプレー臭で息も出来ない有り様です。恥ずかしかったのですが、どぶ子猫達のシャンプー風景など撮ってもらいました。
↓ポチっと応援お願いします

◇ご支援のお願い◇
ねこひと会の保護猫は、NPO法人nekonoko の定期譲渡会、Smile Catの定期譲渡会に参加するほか、各保護宅にていつでも面会可能です。
お問い合わせは ねこひと会 yukimomoko55nekohito@gmail.com まで
※里親希望の方必読※【譲渡方針・譲渡の流れ】
【ねこひと会はフォスターペアレントも募集中♪】
*******************************
◆ゆきももこの特に読んで欲しい日記◆
◆ゆきももこの特に読んで欲しい日記2◆
↓一日一ポチよろしくお願いします
