2008年 07月 31日
九ちゃんを応援してね(^0^)/

現在入院中。
現場に通ってくれてるひろぞうさんとI村さんが捕獲中に見つけました。
ひろぞうさんからのメール↓
(前略)
7/9の夜10時ごろTNRのための捕獲中に上野毛で子猫がピーピー大声で鳴いているのが聞こえてきたので、なんだろうと行ってみると、民家のガレージに右前脚が千切れかかった九ちゃんが車の下におり、急きょ保護しました。痛みがひどくて鳴きわめいていたのでした。脚はぶらんぶらんで、腱一つでどうにかつながっているようなひどい状態でしたが、リンパ液が浸出しているものの血は止まっていました。時間もあまり経っていないのか、蛆もわいていないようでした。タオルをぎゅっと巻いて傷口を固定し、抱きかかえて連れ帰りました。元気もあってさかんに動き回ろうとしていたので、救急病院に連れて行かなくても、とりあえず命に別状はなさそうだと、我が家へ連れ帰りました。その晩は、できるだけ安静にして、食欲もあったので食べさせ、水分を補給し、傷口をできるだけ固定するようにして、一夜を明かしました。

翌朝、ドクターのアドバイスに従い、傷口の水での洗浄や輸液、抗生剤消炎剤の投与などを行いました。洗浄すると、傷口からは1匹蛆が出てきました。
翌朝、病院へ。7/10の夜、切断手術実施。傷の断面が肉眼でもわかったのですが、スパッときれいに切断されていて、先生も車に轢かれたのではない、何かに挟まれたのかもしれない、とのことでした。この月齢で保護した子としては考えられないほど、非常に人なつこい子なので、素人の勝手な憶測ですが、鋭利な刃物か何かで虐待された可能性も否めないと思います。
白茶で3ヶ月位の男の子、撫でるとゴロゴロ言い、手を舐めてくれます。
3本足にも慣れリハビリを兼ねてケージから開放してあげると、病院内でボールを猛ダッシュで追いかけ回し、元気に走り回っています。

食欲もあり、食事と排泄はまったく問題なし。室内飼育なら普通に生活できます。傷口が癒えて毛が生えてくるまでにはまだ2-3ヶ月かかるのかもしれませんが、性格の良い子なので、ぜひ良い里親さんを見つけてやりたいと思います。お力を貸していただければ幸いです。(後略)
すごく可愛い子ですよね。
退院後はひろぞうさんが保護してくれるそうですが、ひろぞうさんも私同様他にもたくさん世話しなくてはいけない子がいるので少しでも早く里親さんを見つけたいです。
どうぞよろしくお願いします!
2008年 07月 29日
綿菓子ちゃん



上野毛で保護された子猫です。
仮名、綿菓子ちゃん。
推定4ヶ月齢超え。男の子。
エイズ・白血病陰性。
ちょっと風邪気味。
性格甘ったれで寂しん坊でやんちゃさん。
よ~く鳴きます^^;
あ、真っ白じゃなくて頭に汚れたような模様がありますよ~。
募集記事まだですが里親さん募集中です。
*****************************
※警備員による "猫" 踏み潰し殺害事件!兵庫県 尼崎市※
嘆願書へご署名をお願い致します!
締め切り7月いっぱいです!
※※都内で虐待・里親詐欺。※※
里親探し中の方はくれぐれもお気をつけください。
◆特に読んで欲しい日記◆
旧・ゆきももこの猫夢日記はこちら。
ねこひと会里親募集中の子達
活動へのご支援をお願いします!ねこひと会 ご寄付のお願い
2008年 07月 28日
リリースするはずが><

この前の日記でリリースするしかないと書いた子です(>_<)
23日に病院から連れて帰ってきました。
なんで連れて帰るはめになったかというと、手術前にテンカン発作を起こしてしまったんです。
保護して欲しいと私に頼んできたKさんは一応リリースする事に納得はしてました。
でも他の人には「なんとかしてもらえない?」としつこく迫ってたらしい。
Hさんなんか「だめなら安楽死させようと思うのよ。」と言われたと激怒してました。
それがテンカンを起こしては私ももうリリースできないし、仕方なくうちに。。。
連れて帰った日はシャワーして爪切りして耳掃除して、毛が固まってどうしようもないからハサミで半刈りして。

Kさんは猫の事も野良の事も猫ボラの事もまったくわかってなくて、ああいう可哀相な子は山ほどいるって知らないから、見た事もないくらい哀れな子がいるからなんとかしてって言ってきたのです。
でも全ての野良ちゃんを保護できるわけないし、そこで暮らしていけるようにしてあげる事も大事。
Kさん、「申し訳ない事しちゃったわね。」って泣いてたけど、可哀相だからってなんでもかんでも保護すれば良いもんじゃないんだって、少しはわかってくれたかなぁ。。。?
まあ、今回この子はたまたまテンカンがわかったから保護する事になったのは仕方ないんですけどね。。。
外では生きていけないからね。もちろん麻酔をかけるのもリスク高いし。
でもこの子にとっては良いのか悪いのか。。。
全然触れないんですよ。
本気威嚇が目茶苦茶怖くて。
うちに来てからはあまり元気がなくて、威嚇の合間に目付きが虚ろになったり呼吸も荒くて小刻みに揺れたりします。
気がついたら死んでるんじゃないかと最初の2日は心配でした。
威嚇しているこの子見ていたら悲しい気持ちになります。
もし長生きしなくてもせめて少し馴れてからじゃないと、こんな怖い思いさせたままでは可哀相過ぎるじゃないですか。
保護するって所詮は人間の自己満足だと思います。
ただ自己満足でした事でも良い結果が出せれば。猫にとっても良い結果が出せれば。。。
昨日からよく食べるようにはなったけど・・・。
早く安心して欲しい。
絶対もっと優しい顔になる子だと思います。
名前はいなくなったハナちゃんと同じ「ハナちゃん」にしました。

*****************************
※警備員による "猫" 踏み潰し殺害事件!兵庫県 尼崎市※
嘆願書へご署名をお願い致します!
締め切り7月いっぱいです!
※※都内で虐待・里親詐欺。※※
里親探し中の方はくれぐれもお気をつけください。
◆特に読んで欲しい日記◆
旧・ゆきももこの猫夢日記はこちら。
ねこひと会里親募集中の子達
活動へのご支援をお願いします!ねこひと会 ご寄付のお願い
2008年 07月 28日
帰ってきたネロネロちゃん
里親さんは愛情かけてがんばってくれたんですが、その愛情はたぶんネロネロちゃんにも通じていたはずだと思うんですが、里親さんのほうがもっとはっきりした答えをネロネロちゃんに求めたのが破談の理由かなと思います。
今までべた馴れの子としか暮らしたことがなかった里親さん。
ネロネロちゃんの個性を受け入れて本当の絆ができるまでもう少し時間が要ったのかもしれません。
お返しが決まった夜に急に甘えて里親さんに添い寝したネロネロちゃん。
お返しした後、ネロネロちゃんがいないのについつい「どこ?」と探してしまい寂しい思いをしている里親さん。
今度はどちらも運命の家族に出会えますように。
戻ってきたネロネロちゃんは意外と平気で、すぐにオモチャで遊んだりビビネロちゃんやピルクルちゃんと遊んだり。
ちょっと抵抗力が落ちているみたいなので2回目のワクチンは延期になったけど、元気いっぱいで走っています。
里親さん再募集です!



*****************************
※警備員による "猫" 踏み潰し殺害事件!兵庫県 尼崎市※
嘆願書へご署名をお願い致します!
締め切り7月いっぱいです!
※※都内で虐待・里親詐欺。※※
里親探し中の方はくれぐれもお気をつけください。
◆特に読んで欲しい日記◆
旧・ゆきももこの猫夢日記はこちら。
ねこひと会里親募集中の子達
活動へのご支援をお願いします!ねこひと会 ご寄付のお願い
2008年 07月 27日
また子猫
子猫が欲しいというご家族が早速見に来たけど、お留守番長いし無理でした。
でも「昼は会社に連れて行きますから」と言って諦めない。
いや、こんな暑いのにこんな小さい子を通勤電車でキャリーで連れ回すなんて本当に無理ですから。
最近は動物の事よりも自分の欲望を満たそうとする人が多い気がします。
私はまじ体調悪いのでまたお巡りさんの奥さんが預かってくれてます。
みんな男の子。
約3~4週齡くらい?



*****************************
※警備員による "猫" 踏み潰し殺害事件!兵庫県 尼崎市※
嘆願書へご署名をお願い致します!
締め切り7月いっぱいです!
※※都内で虐待・里親詐欺。※※
里親探し中の方はくれぐれもお気をつけください。
◆特に読んで欲しい日記◆
旧・ゆきももこの猫夢日記はこちら。
ねこひと会里親募集中の子達
活動へのご支援をお願いします!ねこひと会 ご寄付のお願い
2008年 07月 27日
熱中症・・・?
最近手足が動かないくらい疲労が。。。
いや、年か?年なのか?
なんか猫達も元気ない気がして(特に白血病キャリアの健太)
人間でもこうだから猫も熱中症かもと思って、健太と年寄り猫達に点滴しときました。
クーラー・・・この週末に来ると聞いて辛抱していたのにまだ来ないんだってーー;
子猫は元気です。
ビビネロちゃんもまだ舌炎残ってるけど食べられるようになって走り回ってます 。
実は23日、成猫1匹連れて来てしまいました(ToT)
その帰り道なんかもう持病の頭痛に吐き気と脳貧血で死にそうで(自分が)まさに死人みたいな顔ですれ違う人がドン引きしてました。
きつかったけどその子が目茶苦茶汚くどぶのような悪臭甚だしいので、シャンプーしてトリミング(けだま切っただけ)して2時間かかったわorz
この子についてはまた後日ね。。。
上野毛関係からも1匹、これはまだ小さいし白で半長毛チンチラ風。
懐き良いからすぐ出ると思うけど。
今日里親会に出します。
この子の写真はまた後日。
仮名は綿菓子ちゃんですよ^^
お試し中だったネロネロちゃんは戻ってきました。
その事も後日。
早くクーラー来てほしい。。。バタッ_
2008年 07月 26日
健太一周年
H賀さんが夜中によれよれの声で「フ、フラフラして・・・」と電話してきて私の肝を冷やしたあの夜から、昨日がちょうど1年でした。
最近元気がない気がして心配だったけど、今日の検診では異常なし。
先日里親の話しがあったのにまたしてもポシャりました(;_;)
健ちゃん、里親話が流れたのこれで3回目です。
とにかく物おじしない良い子なんです。
今日も病院でワンコがバウバウ鳴いてても平気だし。
最近あまり健ちゃんに構ってあげられないから寂しくて元気ないのかな(ToT)



早く本当のおうちを見つけてあげたいです。
里親さん募集中!
仮名 健太 約1才半の男の子
性格 物怖じしない おもちゃ大好き
抱っこ大好きの甘えんぼ
寂しんぼでちょっとヤキモチ屋さん
健康状態 エイズ陰性・白血病陽性 発症はしていません。
片目白濁 涙目
口内炎なし
メタボ気味ですが健康状態良好です。
どうぞよろしくお願いします!
*****************************
※警備員による "猫" 踏み潰し殺害事件!兵庫県 尼崎市※
嘆願書へご署名をお願い致します!
締め切り7月いっぱいです!
※※都内で虐待・里親詐欺。※※
里親探し中の方はくれぐれもお気をつけください。
◆特に読んで欲しい日記◆
旧・ゆきももこの猫夢日記はこちら。
ねこひと会里親募集中の子達
活動へのご支援をお願いします!ねこひと会 ご寄付のお願い
2008年 07月 26日
最近のビビネロちゃん
初咽喉慣らしをしてくれた後、保護部屋開放したらまたササァーッと逃げるようになりあまり姿を見れなくなりました(^^;
猫達とは仲良しで、特にピルクルの事が好きらしい(・∀・)

黒くてわかりにくいのでまた鈴着けてます。

ん?少し毛が短くなった気が。。。

*****************************
※警備員による "猫" 踏み潰し殺害事件!兵庫県 尼崎市※
嘆願書へご署名をお願い致します!
締め切り7月いっぱいです!
※※都内で虐待・里親詐欺。※※
里親探し中の方はくれぐれもお気をつけください。
◆特に読んで欲しい日記◆
旧・ゆきももこの猫夢日記はこちら。
ねこひと会里親募集中の子達
活動へのご支援をお願いします!ねこひと会 ご寄付のお願い
2008年 07月 26日
最近のウルサラ
愛撫で咽喉も鳴らすし気がつあたらよく側をいたりします。

サララはまだ逃げてばかりだけど、なぜかいつもご機嫌そうに尻尾ピン!で、テテテ・・・と歩いてて可愛いです(^^)

2匹一緒にお試しが決まりました♪
2008年 07月 25日
【注意!】目黒近辺で猫捕りが出ています
猫捕りが出没しています。
知り合いの知人がたまたまその男と直に話をしたそうです。
その知人は動物好きではなかったので
うまく話を引き出したようですが…
30前くらいの痩せた若い男(肩くらいまでの長髪?)で
大きめのリュックを背負っています。(中に捕まえた猫を入れています)
自宅でさばいて「毛皮ごと持って行くと一匹2万円だ。毛がついていないと(猫だという証拠がなくなってしまうので)引き取ってもらえない。皮しか売れないので、内蔵を買ってくれるところはないだろうか?」とのこと。
目が据っていていかにも【趣味と実益を兼ねて】いるという印象。
「ひと月に10匹捕まえれば20万」と言って
上大崎~恵比寿あたりには月水金と回っていると言っていたそうな…ToT
上大崎に出没するのはまっ昼間正午ごろだそうです。
四つ角に立っていたとの連絡があり。
現地ボラさんも最近草むらに不審な猫缶が増えたなと感じていたそうです。(町ぐるみで地域猫に取り組んでいるので無責任餌やりはいない)
区役所と警察には通報済み。
区役所は「生活防犯パトロール」で見回りを強化して下さるとのことです。
警察も付近の交番からの見回りを強化して下さるとのことです。
不審な男をみつけたら警察に110して調べてもらって下さいとのことです。
小動物から子どもや人間へ向かう最近の猟奇的犯罪の傾向を訴えて対処してもらって下さい。(そうでなくても愛護動物である猫の捕獲殺傷は犯罪です)
猫と街を愛する皆さま、
どうぞお気をつけ下さいっ m(_^. .^_)m
*****************************
※警備員による "猫" 踏み潰し殺害事件!兵庫県 尼崎市※
嘆願書へご署名をお願い致します!
締め切り7月いっぱいです!
※※都内で虐待・里親詐欺。※※
里親探し中の方はくれぐれもお気をつけください。
◆特に読んで欲しい日記◆
旧・ゆきももこの猫夢日記はこちら。
ねこひと会里親募集中の子達
活動へのご支援をお願いします!ねこひと会 ご寄付のお願い