2020年 04月 28日
2020年04月28日23:23 昨日のAMぎりぎりに、モモでキレ子の1回目ワクチン。![]() ![]() ![]() 帰宅してすぐゴハンも食べたし、大きな💩も2回して、猫袋の中で爪切りも出来て、これは案外里親さんのところでも馴れるの早そうと、ホクホクして里親さんにライン。 ところが、夕方から急にキレ子の覇気がなくなり、文句鳴きも威嚇もせず、撫でてもそのまま撫でられる。 何より、ゴハンのお皿を入れても食べようとしない。 いつもあんなに食欲があるのに💧 先日一足先にワクチンした子猫達は、3〜4時間ほど大人しかったがすぐに復活し、夜には大暴れだったのに💧 キレ子〜!どうしたキレ子( ;O;) 熱っぽい感じもあるし、ワクチンのせいとは思うけど、心配でたまらない。 深夜過ぎてようやく活気が少しだけ出て、ゴハンも少し食べる。 ![]() 文句鳴きはするように。 撫でるのはかなり撫でられるようになり、素手で撫でまくっているが、たまにキレてパンチしてくる。 明日も不調なら病院に相談か。 ただのワクチンの悪影響なら良いけど、FIPが何より怖い。 まさかまた、里親さんがせっかく決まったこのタイミングで悲劇が起きるとか? 絶対やめて欲しい。。。あー不安不安💧 子猫達のほうは問題なく、3匹ともお皿から食べられるようになりました。 FIPを発症しムティアン治療を始めた元おみこしのシンバ君から、治療経過近況。 心配で心配で堪らなかったが、治療開始当日から食欲が出て、数日過ぎた頃からオモチャにジャレるようになったと。 まだまだ治療は始まったばかりだけど、私も少しホッとする。 ![]() それにしてもFIP、以前より本当に多くなった気がする。 ボラ友の里子ちゃん(ひめちゃん)も、譲渡たったの1ヶ月目でFIP発症で、里親さんがムティアンを使ってくれるのだと。 良い機会なので、おみこし出戻りの件~FIP発症までをインスタで挙げて、ひめちゃんへの応援のお願いもする。 ![]() みんな頑張れ頑張れ!FIPなんか蹴散らしすぞ! 近況は、ちび丸子だったポンズちゃん♡ お団子だったこむぎちゃん♡ 可愛いくて可愛いくて幸せそうで嬉しくて。 癒やされ元気を貰いました。 ありがとうございますありがとうございます。 コロナめも この前驚いたのは、アメリカで消毒を静脈注射して死者続出と。 日本はまだ全然マシとは言え、昨日の都内感染が30何人だったのが、今日はまた100超え。 マスクに続き、ホットケーキミックスが高額で転売ですと。。。あさましい┐(-。-;)┌ ↓ポチっと応援お願いします ![]() ◇ご支援のお願い◇ ねこひと会の保護猫はいつでも里親募集中です。 お問い合わせは ねこひと会 yukimomoko55nekohito@gmail.com まで ※里親希望の方必読※【譲渡方針・譲渡の流れ】 【ねこひと会はフォスターペアレントも募集中♪】 ******************************* ◆ゆきももこの特に読んで欲しい日記◆ ◆ゆきももこの特に読んで欲しい日記2◆ ↓一日一ポチよろしくお願いします ![]() #
by yukimomoko
| 2020-04-28 23:23
| 里子に行った子達
2020年 04月 27日
2020年04月27日01:55
夕方から木の芽&黎明のお見合いがあり、トライアルが決まりました\(^o^)/
もうほとんど離乳してるけど、シリンジ授乳の練習も一応しておこうね。 ![]() 子猫達はすくすく成長中。 そうでしゅよね? みんな最高にかわゆいよ♡ そして、キレ子は今日もキレまくり あたしに触るんじゃないわよ…?の、キレ子 触るんじゃないわよ! 死にたいのマジで?!の、キレ子 怖いなーもう┐(‘~`;)┌ 一瞬懐いてきてような気がしたのは勘違いだったのか…恐怖体験の後いきなり懐くの法則はキレ子には適さなかったらしいです┐(‘~`;)┌ ↓ポチっと応援お願いします ![]() ◇ご支援のお願い◇ ねこひと会の保護猫はいつでも里親募集中です。 お問い合わせは ねこひと会 yukimomoko55nekohito@gmail.com まで ※里親希望の方必読※【譲渡方針・譲渡の流れ】 【ねこひと会はフォスターペアレントも募集中♪】 ******************************* ◆ゆきももこの特に読んで欲しい日記◆ ◆ゆきももこの特に読んで欲しい日記2◆ ↓一日一ポチよろしくお願いします ![]() #
by yukimomoko
| 2020-04-27 01:55
| ねこひと会の保護猫達
2020年 04月 25日
2020年04月25日23:43
24日はキレ子の子達の1回目のワクチンでした。
なんでしゅかー?!誰でしゅかー?!の、木の芽ちゃん ![]() 落ち着きがないクロシロ天子ちゃん ぐいぐい来るクロシロ天子ちゃん、目つきがヤバい(笑) 近い近い!顔を撮らせて~! あたちを撮ってくれても良いんだけど?の、サフランちゃん いきなりドアップのクロシロ天子ちゃん やっと撮れたけど近い(笑) チュールあげるから落ち着いて~! 里親希望のご夫婦宅には先住ちゃん2匹いて、一匹はけっこう猫パンチしてきたりするツン猫ちゃんらしく、その手の免疫はあるのでこんな態度なんて全然苦になりません(笑)と。 相性問題がありますが、クロシロ天子ちゃんは歳上猫に可愛がられるタイプなので大丈夫かな。 という事でトライアル決定になりました\(^o^)/♪ 今日の人達誰だったのかちら。。。の、クロシロ天子ちゃん ![]() ねえねえオバチャン!誰だったの?天子とっても気になるの!の、クロシロ天子ちゃん ![]() あー可愛いクロシロ天子ちゃん。 良いご縁になりますように! ↓ポチっと応援お願いします ![]() ◇ご支援のお願い◇ ねこひと会の保護猫はいつでも里親募集中です。 お問い合わせは ねこひと会 yukimomoko55nekohito@gmail.com まで ※里親希望の方必読※【譲渡方針・譲渡の流れ】 【ねこひと会はフォスターペアレントも募集中♪】 ******************************* ◆ゆきももこの特に読んで欲しい日記◆ ◆ゆきももこの特に読んで欲しい日記2◆ ↓一日一ポチよろしくお願いします ![]() #
by yukimomoko
| 2020-04-25 23:43
| ねこひと会の保護猫達
2020年 04月 24日
2020年04月24日01:29
21日は午後から月萩のケージを子猫用に作り直して、午後からキレ子と完全隔離。
![]() ![]() 夕方にはドロンタール投与。 キレ子もドロンタール投与。 最初はウエットに混ぜても残されてしまったけど、少し空けてから再投与で成功。 子猫と離されてずっと不満鳴きしていたが、子猫をキレ子の近くで放牧すると少し安心する。 しかし夜中は一晩中鳴き続け、ケージの中で暴れた事はなかったのに、ガタガタと暴れていた様子(やかまし部屋にて音での判断) 育児疲れはあっても母性の強いキレ子なのであった。 ![]() 深夜は、子猫2匹希望だった練馬区のご夫婦が、キレ子と此花のセットでも良いとメール来たので、本当にキレ子で良いのか?キレ子はこんなに怖いですよ、と少し大袈裟に朝方までかけて返信。 朝すぐ返事が来て、それでも会ってみたいと言う前向きなお返事。 かなり期待出来るとみて、速攻で此花だけキレ子のケージに返してあげる。→キレ子落ち着く。 お見合いも急遽決まって、午後から来て貰う。 猫経験は少ないながらも、話して申し分なし。 あえて言うなら、ご夫婦揃って医療従事者(奥さんは現在は専業主婦)なので、今後コロナのせいで平穏な生活に支障がきたりしないか? お二人とも感染対策はプロなんだから大丈夫とは思うけど、それだけがちょっと心配。 お届けは、不妊手術済ませて二週間後くらいにすることに。 夢のように嬉しいが、心労と寝不足でお見合い終わってから胃痛が酷くなり、晩御飯食べずに寝込む。 月萩の希望者さんからは、今の時点でまだお返事なし。 今日は、クロシロ天子希望のご夫婦と朝からやり取り。 アンケートの答えで猫専用部屋で飼育する予定だと返事が来てがっかりしていたけど、そういう飼育は希望していないと伝えると、説明が悪かったです、一部屋に閉じ込めるのではなく家中自由に行かせるつもりです、と返事が来て私も一安心。 日曜にお見合い予定となりました。 AM、キレ子は不妊手術に。 前回より割りとスムースに猫袋に入れられた。 トイレ訓練も順調で、今のところ失敗なし。 初カルカンパウチはイマイチ好まれず。 💩はまだなし。 コロナめも 先日から最寄りオオゼキで強力粉が品切れ、今日はオーケーに行ったけどやっぱり強力粉は品切れ。スパゲティの棚も相変わらず空っぽ。クノールスープも品切れ。それなのに薄力粉、うどんの乾麺やお好み焼き粉、缶詰のスープは普通に余ってた。。 そして、夕方、、、岡江久美子さんのコロナ死のニュース。 私はあまり知らないけど、実家にいる頃、妹が好きで時々話題に上がっていた。とても元気で明るい人のイメージ。 すぐに治療してもらっていたら、助かっていたんじゃないのか。 可哀想でたまらない。 いつも聞いている東京FMの住吉美紀さんもコロナ陽性と。。。 ↓ポチっと応援お願いします ![]() ◇ご支援のお願い◇ ねこひと会の保護猫はいつでも里親募集中です。 お問い合わせは ねこひと会 yukimomoko55nekohito@gmail.com まで ※里親希望の方必読※【譲渡方針・譲渡の流れ】 【ねこひと会はフォスターペアレントも募集中♪】 ******************************* ◆ゆきももこの特に読んで欲しい日記◆ ◆ゆきももこの特に読んで欲しい日記2◆ ↓一日一ポチよろしくお願いします ![]() #
by yukimomoko
| 2020-04-24 01:29
| ねこひと会の保護猫達
2020年 04月 21日
2020年04月21日10:50
里親希望者用の記事をチェックするために、久しぶりに読んだけど、自分で書いた記事なのにボロボロ涙が出てしまった。
この気持ちが届かない人は近づかないで欲しいとつくづく思う。 キレ子の子猫達にたくさん来た問い合わせも、まゆんさんが厳選して残った黎明此花希望の人は、お見合い前の最後の詰めたアンケート(1.過去のペットとの暮らしについて 2.病気になった時の費用や介護について 3.オソソウ猫になっても大丈夫か 4.コロナ対策についてなど)に答えてくれず、その前に子猫を見せて欲しいと。 理由は、此花は可愛いけど黎明はおブスな気がするから、とりあえず先に見せて欲しいと。 2匹一緒にと申し込んでここまでやり取りしておきながら、今更そんな事を言い出すようでは、とても安心して渡せません。 子猫なんか見た目も性格もこれからどんどん変わるのだから、こんな小さいな子をとりあえず見て決めたいというお見合いはお断りさせてもらいました。 まゆんさんがやり取りしてくれていたキレ子&木の芽希望だった人も、何度もやり取りしやっと私と直接連絡という段階まで来ていたのに、私には連絡が来ないまま。 まゆんさんがネコジルシの履歴を確認したら、何と別の子に申し込んでいたらしく┐(-。-;)┌ 辞退なら辞退で連絡ください、と伝えると、譲渡費用高いし辞退します、と返事がきました。 ずいぶん不誠実と思いませんか。。。 でも、その気のある時は誠実なのに、その気がなくなると途端に不誠実になる方、びっくりするくらいたくさんいるんです。 そして、そうなる前の良い顔の時に見抜くなんて、私にはとても出来ないですよ┐(-。-;)┌ 誰だって出来ないですよ┐(-。-;)┌ これで、たくさん来ていた問い合わせのうち、残ったのは二組ほど。 こんな事が続くとやる気が落ちてしまうけど、今度こそ良縁と信じて話を進めます。 猫のほうは、一昨日にキレ子の爪切りを断念して、昨日はあまり構ってあげず、ゴハンも少なめ。 子猫は、順調に大きくなっていて、体重は大体600g越え。 此花ちゃんだけじっとしてません^_^;) 昼と夜にごく短時間、床に放牧してお遊びタイム。 尻尾太くして興奮してめっちゃぴょんぴょこ跳ねて激カワ。 特に此花は、体も1番大きいから運動能力も高くて、 あっという間にソファーに直乗り。 今日からいよいよ本格的に、キレ子とケージを離す予定。 風鈴ちゃんは、消灯前もたまにリビングに降りてきて、少ししたらまた箱階段に帰っていきます。 かわゆすかわゆす♡ 体重も一時落ちてたので心配しましたが、まあまあ安定。 昨夜の点滴は、私がしんどくて一回休んでしまった。 そう言えば、一昨日、サフランが何度も咳き込んでいたので心臓の方の症状?と心配で見てましたが、昨日も今日も咳はなし。 コロナめも 厳戒2週目。 引き篭もりの私ですらそろそろ疲れてきたけど、まだまだ先は見えない。 ティッシュもマスクも消毒用アルコールも相変わらず店頭から消えたまま。 マスクは元々たくさん備蓄しているし、消毒も常設しているので困ってないけど、ティッシュだけは困るな〜。 ここ数日前からやっと、テレビやユーチューブに次亜塩素酸の話が出てくるようになった。 ↓ポチっと応援お願いします ![]() ◇ご支援のお願い◇ ねこひと会の保護猫はいつでも里親募集中です。 お問い合わせは ねこひと会 yukimomoko55nekohito@gmail.com まで ※里親希望の方必読※【譲渡方針・譲渡の流れ】 【ねこひと会はフォスターペアレントも募集中♪】 ******************************* ◆ゆきももこの特に読んで欲しい日記◆ ◆ゆきももこの特に読んで欲しい日記2◆ ↓一日一ポチよろしくお願いします ![]() #
by yukimomoko
| 2020-04-21 10:50
| ねこひと会の保護猫達
|
検索
カテゴリ
ねこひと会について
☆譲渡の流れ ねこひと会の保護猫達 猫活動・日本の愛護事情 猫の健康・猫との暮らし ★ねこひと会活動収支報告 【里親探しの話】 【下半身クラブ】 【コンデンスミルク】虹の橋に 【小熊部屋、タマミ、侘助】虹の橋に 【頭の大きなしょうぶ】虹の橋に 【巨大食道症のノムちゃん】虹の橋に うちの猫とゆきももこの気持ち ☆お知らせやお願い 動物に関する事件やニュース 【東日本大震災】 【世田谷猫連続虐待事件】未解決 【便利屋が遺棄した子達】未解決 【2009.多頭崩壊・遺棄】終了 【2010.自家繁殖子猫達】終了 【2011.多頭崩壊子猫】終了 気分転換 虹の橋に。。。 里子に行った子達 以前の記事
2020年 09月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 01月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 04月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 06月 2005年 05月 最新のトラックバック
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|